エイジングケア・サプリメント情報発信メディア

栄養書庫 NUTRIENT LIBRARY

アグリコン型イソフラボンにこだわる理由

大豆

エストロゲンとうまくつきあうのが健康長寿のカギ

エストロゲンは女性の一生に深く関わる女性ホルモンの代表格。月経や妊娠、出産に影響するのはもちろんのこと、美肌やつややかな髪、冷え予防など女性の健康と美を保つためには不可欠なものです。もし体調を崩してホルモンバランスが乱れたり、加齢のために分泌量が減少したりすると、更年期症状、骨粗しょう症、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病、認知症……と、さまざまな不調につながるといわれています。人生100年時代、このエストロゲンとうまくつきあっていくことが、健康長寿のカギといえるでしょう。

エストロゲンの変化

大豆に含まれるイソフラボン

そこで注目されるのが、大豆に含まれる「イソフラボン」です。イソフラボンはポリフェノール(植物色素、苦味や渋み、アクの成分)の一種で、その含有量は大豆一粒にわずか0.2~0.3%という貴重なもの。特に芽や根になる胚芽部分に多く含まれ、抗酸化作用や抗菌作用など高い機能を備えています。

大豆の成分イソフラボン

女性の体と心を守るエストロゲンと同様の働き

女性にとってうれしいのは、大豆イソフラボンがエストロゲンによく似た働きをすることです。具体的には、「アグリコン型」と呼ばれるイソフラボンがエストロゲンと似た分子構造をしています。
そもそもエストロゲンが体内で働くためには、エストロゲンを受け入れるレセプター(受容体)が必要であり、このレセプターにエストロゲンがはまることで初めて機能します。アグリコン型イソフラボンはエストロゲンと分子構造が似ているため、細胞核内にあるエストロゲンのレセプターが勘違いして受け入れ、エストロゲン様作用を発揮するのです。

エストロゲンとイソフラボンの構造

活性力は穏やかなので安心

またイソフラボンの活性力はエストロゲンの1000分の1から10000分の1と非常に穏やか。更年期でもエストロゲンの働きを助長しすぎることはありません。
つまり、エストロゲンの分泌量が多くても少なくても、イソフラボンはホルモン値にほとんど影響しないので、安心して取り入れられるということです。

一般的なグリコシド型から吸収しやすいアグリコン型へ

優れた機能を持つ大豆イソフラボンですが、そのままでは体内に吸収されにくいという難点があります。一般的な大豆や大豆製品に含まれるイソフラボンは、分子が大きい「グリコシド型イソフラボン」といい、腸内細菌の働きによって糖が分解されて「アグリコン型」になり、初めて体内に吸収されます。
しかしそれでも、体に吸収されるのは2割程度で、残りは体外に排出されてしまうといわれています。また腸内環境には個人差があるため、吸収できる量にはバラつきが生じます。

グリコシド型とアグリコン型の比較

麹菌発酵大豆イソフラボンの高い吸収率

これを麹菌発酵の力によって吸収しやすいアグリコン型にしたのが、いま注目されている「麹菌発酵大豆イソフラボン」です。体内に入る前にすでに糖が分解されているため、吸収率がグリコシド型の約3倍にアップ。
また通常は、消化吸収を促すためには、よく咀嚼しなくてはいけませんが、「麹菌発酵大豆イソフラボン」は麹菌発酵の働きであらかじめ低分子化されているので、吸収スピードも3~4倍。胃や腸からスムーズに取り込まれるようになっています。

麴菌発酵大豆イソフラボンの吸収率

栄養書庫発行 : 『Nutrient Library-20 麴菌発酵大豆イソフラボンの秘密』より

オンラインショップ
新規会員登録

栄養書庫オンラインショップを
ご利用されたい方は
新規会員登録をお願いします。

新規会員登録

栄養書庫への
お問い合わせ

栄養書庫へのご質問、ご相談、
メディア掲載希望の方は
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
トップへ戻る