エイジングケア・サプリメント情報発信メディア

栄養書庫 NUTRIENT LIBRARY

白血球の本来の役割を強化する水素

水素イメージ

「自然免疫」の強化が重要

新型コロナ感染を防ぐには、「自然免疫」の強化が重要です。免疫には敵の目印を学習して、次に現れた際、すぐに敵を認識して撃退を開始する「獲得免疫」もあり、この二つが協調して働きます。
自然免疫強化の一環として、白血球による「敵を捕食する力」を高めることは不可欠です。筆者らは、水素ガスの吸入が白血球の貪食(異物捕食)力を増強することを見出しました。

多くの白血球内部に異物が捕食

医療処置を受けていない被験者2名(女性40 歳代、女性50 歳代)から採血した血液中では、白血球は不活性な状態であり、白血球の内部で異物は検出されませんでした(図1左)。しかし濃度3%の水素ガスを20分間吸入してもらい、吸入停止から20分後に採血すると、多くの白血球内部に異物が捕食されていて、水素による免疫増強効果が確認できました(図1右)。

■水素ガス吸入は、ウイルス感染細胞など異物を捕食する白血球の能力(免疫力の一環)を強化する(図1)

赤血球の数の約700 分の1しか血液中に存在しない白血球(サイズは2倍ほど大きい)をトリミングした血液の写真;延べ24 視野で確認/ 2 名とも同意書あり

40代女性白血球の能力比較
50代女性白血球の能力比較

水素による白血球の活性化で異物が貪食される

白血球は、ウイルス感染細胞などを捕食して排除する“掃除屋”の役割がありますが、本研究で水素投与なしの状態では、異物があっても貪食せずに放置しており、不活性な状態だったと考えられます。
しかし水素による活性化によって、ウイルス感染細胞などの異物を貪食したと考えられるのです。本研究によって、水素が感染の未然防御に寄与することが示唆されました。

■ウイルス感染に対抗する“初動免疫”が水素によって活性化される

水素による免疫反応

栄養書庫発行 : 『水素の効力』より

オンラインショップ
新規会員登録

栄養書庫オンラインショップを
ご利用されたい方は
新規会員登録をお願いします。

新規会員登録

栄養書庫への
お問い合わせ

栄養書庫へのご質問、ご相談、
メディア掲載希望の方は
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ
トップへ戻る