ルテイン
ホウレンソウやケールなどの緑黄色野菜に含まれる、オレンジ色の脂溶性色素です。人体の眼や皮膚、乳房組織、母乳、子宮頸部、脳に存在し、特に眼には多くのルテインが集まっています。
ゼアキサンチン
富有柿やトウモロコシ、パプリカ、サフラン、クコのなどに多く含まれる黄橙色の色素です。人間の眼の黄斑部(図1)に集中的に存在します。ルテインとよく似た性質を持ち、体内でルテインの代謝(化学変化)によっても生成されます。
ルテインとゼアキサンチンは黄斑部に多く存在する
ルテインは黄斑部の周辺部に多く、ゼアキサンチンは黄斑部の中心部に多く存在します(図 1拡大部分)。自然光、人口光の中には眼に強い刺激となる青色光(ブルーライト)が存在し、この光にさらされ続けると眼に様々な悪影響を及ぼしますが、この二つのカロテノイドは眼の黄斑色素光学密度(MPOD)を上昇させ、ブルーライトを吸収し、物をくっきり見るための色コントラスト感度を改善させることが報告されています。
黄斑色素の濃度が上昇するのは
米国ジョージア大のHammondらのGLARE2研究で、ルテイン10mg、ゼアキサンチン2mgを毎日6か月間摂取すると MPOD が平均39%上昇し、光量が少ない状況での視覚改善が確認されました。また、同様に1年間摂取した人たちはプラセボを摂取した人たちと比較して、黄斑部中心の黄斑色素密度が上昇しました(図2)。ルテインとゼアキサンチンがサプリ摂取によって黄斑部に到達し,黄斑色素の濃度が上昇することが示されたのです。
栄養書庫発行 : 『Nutrient Library-24 マルチカロテノイドの健康力』より